坐骨神経痛でお悩みの方へ

目次

坐骨神経痛

  • 腰からお尻、太ももやふくらはぎ、スネにかけてしびれがある
  • 病院で坐骨神経痛と言われたが湿布をもらっただけで痛みや痺れがひどい
  • 身体(腰)を動かすと足の痛みが増す
  • 安静にしていてもお尻や足が痛くて寝れない立ちっぱなし、座りっぱなしでいると痛みやしびれが強くなる
  • 何度もギックリ腰を繰り返していてお尻から足に痛みと痺れが出てつらい
  • 長く歩くとつらくなる

こういった症状でお困りではありませんか?

坐骨神経痛は中高年の方に多く見られ、お尻や太もも、すね、ふくらはぎ、脚にかけて、鋭い痛みやしびれるような痛み、ふくらはぎの張り、冷たい感覚や熱い感覚などの感覚障害といった症状があります。

坐骨神経痛はどうして起こるのでしょうか?

 

坐骨神経痛を引き起こす主な疾患は

腰椎椎間板ヘルニア
腰部脊柱管狭窄症
腰椎すべり症
変形性腰椎症
梨状筋症候群

などが考えられます。

坐骨神経がなんらかの原因で圧迫されてしまうと痺れや痛みにつながってきてしまいます。
腰の部分で圧迫されていたり、お尻の部分で圧迫されていたり、
原因は人にもよりますが、その辺りも問診や検査でどこで障害を起こしているのかを見つけていきます。

坐骨神経痛への施術

症状にもよりますが、ハイボルト電気治療を行い、神経の興奮を抑えたり、神経を圧迫している筋肉を緩めたり、腰や骨盤の関節調節を行います。

足に痛みや痺れがあっても、なんとなく生活は出来るから放置している方。
整形外科で、湿布や痛み止め、電気治療、牽引だけの方。
神経痛が出ている場所は何となく使わないようになり、筋力も低下しますし、体全体のバランスも悪くなります。
つまづきやすくなったり、転んだりして骨を折ってしまう患者さんもいました。

症状がなかなか治らず気になる方はしっかり治療していきましょう!!

一人一人の生活に合った運動療法や、私生活での姿勢を提案いたします。

    目次